我が家で今、はやっていること。
「流しそうめん」です。
子供がそうめん大好きで。
で、you tubeでどこかのご家族がプラレールのレールにそうめんを流している画像がありまして。
子供も「これをしたい」と。
でもそれはうちでは無理なので(レールはありますが、そんなに長くはできないよ)、去年は近所のおじさんに頼んで、そうめん流し用の竹を切ってもらいました。
もともとウチの裏山は竹林で、竹もタケノコもたくさん出ます。
で、今年は、すでにその竹はカビだらけで使えず。
おじさんは足を骨折して入院中。
どうしたものか。。。と近所のスーパーで、「卓上そうめん流し器」を買うことに。
3000円くらいで買いました。
それで、家で流してみると。
これが以外におもしろいんです。
子供ももちろん楽しんでいますが、大人も楽しい♪
電池で動くので、どこでもできるし、何と言っても箸を置いているだけでそうめんがひっかかってくれるのが、何とも言えず楽しい(^^)
私も、おばあちゃん(私の母)も、かなり楽しんでいて、ここのところ一日おきくらいにそうめん流ししてます。
みなさまも機会があればお試しあれ。
なかお
▲ by anegouro | 2012-06-26 17:53 | 家族